唇のシミを消す方法!レーザーの前にホホバオイルを試すべき?
唇に出来てしまったシミは、目立つのでとても憂鬱な気分になりますよね。
原因は色々あれど、治す方法があるのなら試してみたいものです。
しかし、シミの治療というと手っ取り早いのがレーザーでの除去です。
お金もかかりそうだし、美容皮膚科に行くのは何となく敷居が高いですよね。
そこで今回は、自宅でも簡単にできて、しかもシミが薄くなるかもしれない方法として最近話題になっている、ホホバオイルについてお伝えします。
スポンサーリンク
唇の構造と機能
粘膜と肌の接続部分
唇は、口腔粘膜と肌のちょうど中間部分に当ります。
構造は肌とほぼ同じですが、皮脂腺などの分泌機能がなく、角質層も薄いので乾燥しやすいのが特徴です。
また、そのためにバリア機能が弱く、紫外線などの刺激を受けやすくなります。
唇は、呼吸や食事、会話など日常的に動かす機会が多い場所なので、常に刺激を受けています。
唇も肌と同じように角質の入れ替わりであるターンオーバーが起こります。
しかし、肌が28日周期でターンオーバーを繰り返すのに対し、唇は5日ととても早いスパンで入れ替わりが行われています。
唇にできてしまうシミの原因は?
上記のようにバリア機能が弱いうえ、動かす機会の多い唇は、実はシミのできやすい場所であると言えます。
しかし、ターンオーバーのスピードが早いために、シミが出来てもすぐに消えることが多いのも特徴です。
では、消えずに残ってしまうシミは、具体的にどのようなことが原因になってしまうのでしょうか?
唇が紫外線の影響を受けることで起こる
シミといえば日焼けなど紫外線を浴びることによってできるというのは、有名な話ですよね。
もちろん唇にシミができる原因のひとつにも、紫外線の影響があげられます。
通常、女性であればメイクや日焼け止めを使用している方も多く、紫外線対策はばっちりと思われがちです。
しかし、なかにはリップメイクはあまりしていないという女性も多いです。
また、喋ったり食事をしたりすることでリップメイクが取れてしまってもメイク直しをきちんとしない場合は、紫外線対策が不十分となりがちです。
その状態で紫外線に当たってしまうと、唇にシミが出来てしまう原因となります。
では、なぜ紫外線に当たるとシミができてしまうかというと、それは肌が紫外線による有害な影響から細胞を守ろうとはたらくために起こります。
紫外線が当たると、肌は細胞を守ろうとしてメラニンと呼ばれる黒い色素を生成します。
通常、多少のメラニンが生成されたとしても、肌のターンオーバーと一緒に体外へ排出されるため、シミになることはありません。
しかし、紫外線の強い屋外レジャーを楽しんだあとなど、メラニンが大量に生成されてしまうと、排出されずに皮膚に留まってしまうことがあります。
また、ストレスや睡眠不足など不規則な生活や、加齢によって肌のターンオーバーが乱れてしまうと、やはりメラニンをうまく排出することができずに皮膚に留まります。
とくに、口角炎など唇にできものや傷がある場合、傷口に紫外線が当たるとシミになりやすくなります。
傷口はバリア機能も破綻しており、細胞に直接紫外線が当たることで色素沈着によるシミができてしまいます。
これがシミの正体です。1度シミになってしまうと、なかなか完全に消すことはできないためやっかいです。
唇のシミはメイクによっても起こる
紫外線以外の原因に、メイクが原因となるシミもあります。
リップメイクをした場合、クレンジングが十分でないことが主な原因となります。
グロスやルージュなど、たとえ日中に色が落ちてしまっても油分などのメイク成分は唇に残ります。
この唇に付着したメイク成分をきちんと落とさないと、成分が紫外線に反応することによって色素沈着を起こし、シミの原因となってしまいます。
スポンサーリンク
ホホバオイルでシミを薄くする方法
では、唇に出来てしまったシミを薄くする方法はあるのでしょうか?
最近話題のホホバオイルについて、成分や効能をお伝えします。
ホホバオイルとは?
ホホバオイルは、乾燥地帯で取れるホホバという植物から抽出したオイルのことです。
とても保湿力が高いうえ、天然植物由来のオイルなので、肌に優しくスキンケア用品などにも多く使われているアイテムです。
とくにオーストラリア産のホホバオイルは、保湿力や浸透力がほかの産地のものよりも高く、美容愛好家をはじめ多くの女性に人気があります。
ホホバオイルの選び方
ホホバオイルには様々なブランドから発売されているアイテムがありますが、唇のケアに使用する場合は、口に入ってしまう可能性もあるので無添加や無農薬を謳ったオーガニックのものを選ぶようにしてください。
また、ホホバオイルの中でも未精油であるゴールデンホホバオイルは、栄養価が高いのでおすすめです。
ホホバオイルの成分
ホホバオイルには、天然トコフェロール、アミノ酸、ミネラル、ビタミンA、ビタミンD、ビタミンEなどの栄養成分が含まれています。
不純物を取り除いた精製オイルでは、これらの栄養成分も失われてしまうため、できるだけ未精油のゴールデンホホバオイルを選びましょう。
これらの栄養成分は、皮膚の新陳代謝を高めてくれる効果があります。
そのため、唇に塗布することで傷の修復やターンオーバーを促し、シミを薄くしてくれる効果が見込めます。
とはいえ、未精油のホホバオイルはかなり高価なアイテムです。ホホバオイル初心者の方では、安価である精製されたタイプをお試ししてみるのも良いかもしれません。
精製されたホホバオイルにも、保湿成分であるワックスエステルは含まれています。
これらの栄養成分は、もちろん内側から摂取することも大切です。
規則正しい食事、運動、睡眠、ストレス発散などで、しっかり体調を整えることもシミを薄くするのに大切です。
ホホバオイルで行うリップケア
では、実際にどのようにしてホホバオイルでリップケアを行うかというと、リップクリームの代わりにホホバオイルを使用するだけです。
メイクをしない女性やお風呂上りのすっぴんでも、リップクリームを使用する女性は多いかと思います。
しかし、リップクリームにもメイクアップコスメと同じような化学成分が入っており、24時間付けたままの状態になることで紫外線による色素沈着を誘発します。
そのため、少なくともお風呂ではしっかりリップクリームもオフするようにし、お風呂上りには使用しないことが理想です。
その代わりに乾燥してしまう唇に、ホホバオイルを塗布するようにしましょう。
洗顔後などは唇にもしっかりと化粧水で保湿をし、その上からホホバオイルで蓋をします。
ホホバオイルは未精油のものだとかなり高価ですが、一滴で伸びがとても良いのでコスパが良いです。
また、週に1回のスペシャルケアとして、リップパックを行いましょう。
やり方は簡単で、たっぷりと化粧水、ホホバオイルを塗った唇に、ラップを貼ってしばらく置くだけです。
しっとりとした唇になり、ホホバオイルの栄養成分が角質層まで浸透します。
また、オイルは100均などで売っている詰め替えボトルに移し替え、リップクリーム代わりに持ち歩くと便利です。
いつでもどこでもリップクリームの代わりに唇の保湿を行うことができ、シミに対するケアをすることができます。
さいごに
ホホバオイルで行うシミを薄くする方法についてお伝えしました。
唇のシミは消えやすいとはいえ、目立つのでできれば積極的に消したいものです。
レーザーなどの高額な治療をする前に、自分で出来るケアをしてみませんか?
スポンサーリンク