美容

大人でも身長は伸びる?ヨガで身長伸ばすやり方が話題に

あなたの身長は周りと比べて高いですか?それとも低いですか?

女性のみなさんのなかには、身長が高すぎることをコンプレックスに思っている方もいます。

そんな方は、身長が小さくて可愛らしい女の子が羨ましい!と思っているんですよね。

しかし一方では、身長の低い女性が真逆の悩みを抱えています。

身長の高い女性はどんな服でもスタイリッシュに着こなせるし、大人っぽい雰囲気もある。身長が高い分足も長いし、高身長の彼氏と歩いているとすごく様になる…。

もう大人になってしまったけれど、身長を伸ばす方法ってないの?

そんな身長が低めでお悩みの方、最近ではヨガで身長を伸ばす方法が話題になっているのをご存知でしたか?

今回は話題の身長を伸ばすヨガについてお伝えしていきます。

スポンサーリンク


日本人の身長や体型のあれこれ

身長の平均

身長が低いと思っている方、実際の日本人の身長平均と比べてどの程度低いのかご存知ですか?

もしかしたら実際にはそれほど低くないにも関わらず、生活圏に高身長な人が多いせいで自分の身長が低く感じているだけかもしれません。

たとえば、家族はみんな背が高い、男性が多い職場で仕事をしている、バレーやバスケなどのサークル活動をしているなどなど。

2015年春の文部科学省の調査によると、女性の平均身長は18歳157.92㎝、19歳158.24㎝、20~24歳158.50㎝、30~34歳158.94㎝となっており、おおむね158㎝が平均値のようです。

ちなみに体重はというと18~34歳までで約51㎏前後です。

男性の場合は18~34歳までで約171~172㎝、体重は18歳の61.62㎏から30~34歳の67.48㎏まで振り幅があるようです。

ここで世界の平均身長に目を向けてみましょう。

平均身長第1位を誇るのは男女ともにオランダです。男性183.3㎝、女性170.7㎝とかなり高身長であることが分かります。

第2位は男性モンテニグロ183.2㎝、女性デンマーク168.7㎝、第3位は男性デンマーク182.6㎝、女性モンテニグロ168.4㎝です。

北欧に住む人々は高身長であることがうかがい知れます。

これは動物界にも言えることであり、寒冷地に住む個体ほど体格が大きいという「ベルクマンの法則」に当てはまります。

日本人の体型

低身長の方がなぜ高身長に憧れるかというと、その一つにスタイルの良さが挙げられます。

日本人はというと、一般的には顔が大きく、寸胴で足が短いというイメージがありますよね。世界的に見ても実際そうだと思います。

それはなぜかというと、日本人が長年続けてきた稲作文化の影響が一つであると言えます。

欧米人を狩りで暮らしてきた肉食動物に例えると、日本人は稲作で生活してきた草食動物です。

当然、草食の方が消化に時間がかかりますから、腸が長く胴長の体型になるのです。

しかし、同じ胴長でも高身長の人と低身長の人ではどうでしょうか?

一般的に、同じ民族間で臓器のサイズなどがそれほど変わることはありません。腸の長さは臓器の中でも個人差がある方ではありますが、やはり大きく違うことはありません。

臓器が同じ容量のスペースに収まっているということは、背が高い人は背の低い人よりも、足が長くなる傾向にあるということなのです。

骨格の歪みと身長の関係

人間の身体の中にはたくさんの骨があり、その周りに付随した腱や筋肉によって支えられています。

骨がひとつながりだったら、私たちは動くことができません。大きな骨から小さな骨まで、一つ一つが一体となっているのです。

その骨たちは、足組、腕組みや噛み癖などの左右非対称になるような生活習慣によって、容易に歪んでしまいます。

それは背骨や骨盤も同じです。本来真っ直ぐである背骨や骨盤が曲がってしまうと、当然真っ直ぐの状態よりも長さは短くなります。

また、筋肉は使い方の癖などで硬く縮んでしまっている場合があり、柔軟性を失っている場合も身体の歪みに繋がります。

これにより、ほとんどの方では実際の身長より1~3㎝程度低くなってしまっています。

逆にいうと、身体を柔軟にし、歪みを治して骨格を矯正することによって、身長は1~3㎝高くできる可能性があります。

骨盤の位置が矯正されることによって、ヒップアップ効果も期待でき、足も長く見せることが可能になります。

身長を伸ばすヨガのポーズ

ヨガには、身体を柔らかくして骨格を矯正してくれるポーズがたくさんあります。そのため、本来の身長まで背を伸ばすのに効果的であると考えられます。

ヨガの基本的な呼吸方法

ヨガはストレッチと違い、運動と呼吸を連動させて行います。そのため、呼吸法を正しく保つことがとても重要となります。

ヨガの呼吸は吸うときも吐くときも鼻から行います。息を止めてはいけません。呼吸によって血行やリンパの流れを促進する効果があります。

ヨガの代表的な呼吸法はいくつかあるのであすが、とくに指定がない場合はほとんどが腹式呼吸となります。

腹式呼吸は、副交感神経を優位にしてくれるはたらきがあるため、リラックス効果が期待できます。

そのほかには、胸式呼吸、片鼻呼吸(ナーディ・ショーダナ)、ウジャイ呼吸、カパラバディ呼吸、シータリー呼吸が代表的な呼吸です。

それぞれ違うはたらきを持つので興味のある方はやってみてください。

背中を伸ばすポーズ、ハラーサナ

硬くなった背中を伸ばしてくれるポーズです。お尻を高く持ち上げた普段とは逆転の姿勢となるため、内臓下垂を戻してくれます。

仰向けに寝た状態で、お尻の下に両手を入れて指を組みます。

そのままお尻と足を持ち上げます。初心者の方は両手で腰を支えて持ち上げるようにしてください。

持ち上げた足を、そのまま頭頂部の方向へ下ろしていきます。足の指が頭の上の床に付くような体勢です。

頸部の怪我やヘルニアの方は禁忌となりますので注意しましょう。

ストレートネックの方は首の下にクッションを作って行ってください。

猫背改善のポーズ、ダヌラーサナ

肩や胸を開いて、猫背を改善してくれます。また、内臓を活性化させる効果があります。

まずうつ伏せとなり、足をそろえて伸ばします。

おへそを背骨に近づけるイメージで引き込み、反対に恥骨を床に付けて肛門と内ももを締めます。

足を肩幅に開いて膝を曲げます。手を後ろに回して足首を掴みましょう。掴むことが無理なら足の甲を持ちます。

肩と胸を広げて息を吐き、おなかを引き締めます。そして息を吸いながら足をうしろに蹴るようにして上半身を反らして起こします。

このとき、膝が開いてしまわないように気を付けましょう。

できるようなら太腿も床から離しましょう。

背骨の弾力性を高めるポーズ、アルダ・ダヌラーサナ

背骨の弾力性を高め、両足も強化してくれるポーズです。バランスを取るのが難しいポーズとなります。

直立となり、初めに左手で左足首を掴み、かかとをおしりに近付けます。

息を吸いながら右手を真っ直ぐ上にあげます。このとき姿勢をしっかりと伸ばします。

息を吐きながら、左ひざを後ろ方向へ持ち上げ、上半身は前に倒します。

肩と胸を開き、バランスを取ります。

スポンサーリンク


有名な伸長法

大人になってから身長を伸ばしたいと思った方がよく目にするのが、さまざまな伸長法についてです。

これらはメソッドの書かれた本などを購入して行う方法です。実際に効果を実感している方もたくさんいるようです。

川畑式伸長法

90年代からある伸長法です。食事と体操で身長を伸ばすメソッドのようです。

20年近く40冊以上の書籍が出版されているとのことなので、長年に渡って浸透した伸長法となります。

また、最近では「川畑式伸長増進法」というアプリもダウンロードできるそうです。

上嶋式伸長法

成長期が終わった成人にも効果的であると言われている、ヨガによる伸長法です。

ヨガでの矯正は1回やっただけではすぐ元に戻ってしまいますから、継続して行うことが身長を伸ばす結果につながると考えられます。

ネット上では実際に試してみての口コミもたくさんありますから、参考にしてみると良いでしょう。

さいごに

身長を伸ばすヨガのポーズについてお伝えしてきました。

大人のほとんどは、骨格の歪みによって実際の身長よりも低身長になってしまっているのですね。

骨格を矯正することによって、少しでも理想の身長に近付くようヨガにトライしてみましょう。

スポンサーリンク


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です