ダイエット,  美容

スイカジュースがむくみに効果あるらしい!おすすめレシピと通販を紹介!

夕方になると足がだるい、靴がきつい…。典型的なむくみの症状ですよね。

自分でマッサージするのも大変だし、足が重いだけで疲れも余計に感じてしまいます。

そんなつらいむくみには、これから出回る機会の増えるスイカが効果的なようです。

いったいなぜスイカがむくみに効果的なのでしょうか?

スポンサーリンク


むくみとは?

まずは、むくみとはいったいどのような状態なのか、そして原因は何なのかを解説していきます。

スイカジュース以外の改善方法も併せてご覧ください。

水分の過剰

むくみとは、本来排出されるはずの水分が身体に溜まってしまう状態です。

過剰になってしまった体内の水分は、血管から染み出してしまうため身体中の細胞が水浸しになってしまいます。

過剰な水分は重力の影響を受けて下の方に移動するため、とくに下半身はむくみやすくなります。

立ち仕事をする方では、退社時には足がぱんぱんになっていることもありますよね。

むくみの原因

では、どうしてむくみという現象が起こってしまうのでしょうか?それにむくみがつらいという話はもっぱら女性の悩みというイメージですよね。

男性にもむくみで悩まれている方はいますが、それでもやはり女性の方がむくみに悩みやすいのです。

それはなぜかというと、むくみを起こすメカニズムが関係しているからなのです。

そもそもなぜ、本来排出されるはずの水分が身体に溜まってしまうのでしょうか?

血液の循環は、心臓のポンプ機能によって行われています。

しかし、心臓から遠く、しかも重力に逆らって戻ってくる静脈を流れる血液は、動脈血よりも流れが滞りやすいのです。

そこで静脈は、血流を促すのに筋肉のサポートを受けているのです。筋肉が収縮してポンプの補助機能をしてくれることで、静脈は血流を保ちます。

しかし、女性は男性に比べて、筋肉量が圧倒的に少ないのです。

そのため、筋肉のポンプ機能がうまくはたらかず、下肢に血液が溜まりむくみを引き起こしやすくなります。

また、むくみには女性ホルモンの影響も関係します。

女性ホルモンには、血管を拡張させるはたらきがあります。そのため、とくに生理前にはホルモンの影響でむくみやすくなります。

女性ホルモンにはナトリウムや水分を身体にため込む性質もあるため、余計に水分過剰となります。

さらに、女性は男性と比べて冷え性の方が多くいます。冷え性になると血行不良になり、血液の循環が滞るためにむくみやすくなります。

このように、女性にはむくみやすい要素がたくさんあるのです。

そのほかには、塩分(ナトリウム)やアルコールの過剰摂取もむくみを引き起こす大きな要因です。

身体は常に一定の塩分濃度を保つはたらきがあります。そのため、塩分を摂りすぎると一時的に身体の塩分濃度は上昇します。

これを薄めるために、身体は水分の排出を抑制して塩分濃度を調節します。

そのせいで身体には水分が過剰となり、結果的にむくみを誘発します。

ではアルコールはどうでしょうか。アルコールを摂ること自体では、身体は利尿が促されて脱水状態になります。アルコールを摂取するとトイレが近くなるのは経験した方も多いはず。

ではなぜむくんでしまうかというと、脱水状態になった身体は水分を欲するため、異様に喉が渇いて水をがぶ飲みしてしまうからなのです。

また、アルコールは血管を拡張させて血管透過性を上げてしまうので、血管から組織に水分が漏出しやすくなります。

むくみを改善する方法

むくみを改善するには、水分を体外へ排出できれば良いということですね。

しかし女性ホルモンの影響と言われてしまうと、それに関してはどうすることもできません。

ホルモンは身体にとってなくてはならないものですから、うまく付き合っていくことが大切です。

そのほかの原因を解決していきましょう。

筋肉不足については、日ごろから適度な運動を行うことが大切です。とくに下肢の筋肉は、特別なトレーニングをしなくても日常的に歩くことである程度鍛えられます。

少しの距離でも車やタクシーを使う方は、とくに下肢の筋肉が衰えがちなので注意しましょう。

また、電車を使用している方は、一駅歩けそうなら歩く、駅構内はエスカレーターではなく階段を使うなどの工夫をしてみましょう。

もっとも日常生活に取り入れやすいむくみ対策としては、やはり食生活がメインでしょう。

飲み会の多い方は注意が必要です。塩分、アルコールは控えめにする生活を送りましょう。

塩分の排出を促す成分として、カリウムは有名ですよね。カリウムを含む食材を摂ると、塩分が抜けてむくみも改善します。

そしてもう1つ、最近注目されている成分があります。それがこれからお話する、スイカに含まれているシトルリンという成分です。

シトルリンは、血流を促進してくれるはたらきがあります。そのため、むくみだけではなく、冷え性の改善や新陳代謝の促進も期待できるのです。

また、シトルリンには疲労回復、美肌効果、筋力増強、記憶力・集中力のアップなど、実にさまざまな効果があるのです。

スイカがむくみに良い?

スイカの栄養素

スイカにはカリウムも多く含まれているのですが、注目すべきはシトルリンの含有量がとても多いことです。

ダブルの利尿効果でむくみにとても効きそうですよね。

シトルリンは、スイカから発見されたアミノ酸の一種です。この成分は赤い果肉部分よりも、その外側にある白っぽい薄緑の部分に2倍多く含まれています。

そのため、効率良く摂取するには調理方法に少々コツがいることになります。

スポンサーリンク


スイカジュースが効果的

スイカをただ食べるだけではもったいないことが分かりました。

そこでおすすめしたいのが、ジュースにしてしまうことです。これなら薄緑の部分もおいしく摂取することができますよ。

もちろん、スイカの煮物や漬物など皮ごと食べられるメニューならOKです。まずは手軽なジュースから試し、徐々にレパートリーを増やしてみましょう。

自宅で簡単レシピ

作り方はとっても簡単です。

まず、スイカをカットし、一番外側の硬い皮を剥きます。このとき、なるべく薄く剥くようにしましょう。今回のメインは外皮と果肉の間にある薄緑の部分です。

適当な大きさに切ってタネを取り除いたら、ミキサーに入れます。お好みで塩、レモン汁、砂糖やはちみつ、オリゴ糖などの甘味料、氷を入れて撹拌してください。

調味はスイカの糖度にもよりますので、味見して調整してください。

たったこれだけです。これなら薄緑の部分も問題なく摂取できそうですね。

このほかネットでは、他のフルーツや野菜と混ぜてミックスジュースにしたり、生姜やヨーグルトとミックスするレシピも紹介されていました。

自分好みのおいしいジュースを目指してアレンジするのも楽しそうですね。

通販で買えるスイカジュース

美容と健康に効果絶大なスイカジュース、職場などの外出先でも気軽に摂取できたら嬉しいですよね。

そこで通販サイトで購入できるおすすめ商品をご紹介します。

ベルファーム生搾りスイカジュース

茨城県産の大玉スイカ「甘泉」を使用した無添加100%のスイカジュースです。

1玉10㎏にもなる完熟した贈答用スイカを、丸ごと生搾りした贅沢な商品です。

ビタミンC、ビタミンB群、βカロテンなどスイカの豊富な栄養素が豊富に含まれています。

もちろんお目当てのシトルリンもしっかり入っています。

こちらの商品は季節限定で製造、販売しているそうです。出荷数によっては品切れになる場合もあるようなので、気になる方はお早目にサイトをチェックしてみてください。

さいごに

スイカジュースがむくみに有効であることをお伝えしてきました。

一見、水分ばかりで栄養のなさそうなスイカですが、実は身体に嬉しい成分がたくさん含まれているのですね。

これからの時期はスイカも手軽に手に入れられるようになりますので、むくみにお悩みの方はぜひスイカジュースを試してみてください。

むくみだけではなく、嬉しい効果がたくさんありますよ。

スポンサーリンク


都内在住の25歳で、普段は丸の内OLやってます♡ 誰かの役に立てるような、誰かが思わず嬉しくなっちゃうような記事をお届けいたします♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です