ファッション,  ライフスタイル

同窓会で20代後半の服装でおすすめなのは?テーマは◯◯!

学生時代の友達に久しぶりに会える同窓会。意外と悩むのが、参加する際の服装です。楽しみなはずの同窓会が、服装選びで行くのが憂鬱に…。なんてことにならないよう、TPOに合わせた服装をここでご紹介します。

20代後半は、結婚して家庭を持っていたり、社会人になって仕事をしていたり、ライフステージの変化がみられる年代です。環境が違えば服装も様々。

周りの皆がどんな服を着ているのか気になりますよね。かぶりたくないけどトレンドは取り入れたい。大人っぽさも見せたいけど若々しさも忘れたくない…。

迷ってしまうけれど、逆にいろいろなコーディネートが楽しめる年代でもあります。同窓会が開かれる場所に合わせてコーディネートを考えましょう。

スポンサーリンク


〜男性編〜

20代後半の男性が洋服をおしゃれに着こなすポイントは“地味になりすぎない”こと。適度な品の良さと清潔感で、大人なこなれ感を演出しましょう。

ホテル・結婚式場

成人式後ということもあり、「とりあえずスーツで」と考える人が多いですが、あまり堅苦しすぎるのもよくありません。意外かもしれませんが、カチッとしすぎるスーツは少数派。ホテルや式場だからといって準礼装のような格好をする必要はありません。

キレイめでカジュアルな平服で大丈夫。スーツを着る場合はネクタイをしめないなど、少し外すと良いかもしれません。色は黒やネイビーが無難でかっこよく見られます。華やかさを演出したいときは明るめのブルーでもおしゃれです。

グレーなどは老けて見えるかもしれないので選ぶ場合は注意が必要。夏はジャケットだと暑いので、ベストがおすすめ。

そして最も重要なのはサイズ。動きやすいからと、大きめのサイズを着てしまうと、せっかくのコーディネートが台無しです。大きめのサイズはダボダボしていて全体的にダサく見えます。体にフィットしたサイズを選びましょう。

私服を着る場合は、デニムなどのカジュアルダウンしすぎる服装での出席は控えた方がよさそうです。また、20代後半となると大学生のような若すぎる服装もNG。

おすすめはジャケットにパンツスタイル。スーツのような上下のセットアップではなく、別々のアイテムを組み合わせましょう。

中に着るシャツはチェックやストライプなど、柄物を取り入れるとアクセントになります。思い切ってホワイトのパンツを合わせると一目置かれるかもしれません。

レストラン

ホテルや結婚式場よりはカジュアルな服装でOKです。レストランでもスーツを着て参加する人は少ないので、地味になりすぎないようなおしゃれ着を意識しましょう。取り入れる素材をスウェットやコットンにするとリラックスした雰囲気で統一できます。

ジャケットの場合、ポケットチーフでさり気なく色味をプラスすると大人っぽさを感じさせるコーディネートに。選ぶ自信のない人はお店に行って、ショップの定員さんに尋ねるのも1つの手です。

居酒屋

フランクな集まりとして利用されることの多い居酒屋。ホテルやレストランでは不向きだったデニムのパンツやTシャツでの参加も良いでしょう。

時期が夏であれば、パンツはスラックスやチノパンを合わせて、足首が少し見えるようにロールアップしましょう。涼しげでセクシーな印象になります。半ズボンやサンダルはラフすぎるので避けましょう。

あくまで清潔感のある小綺麗な服装で。また、居酒屋にもいろいろなタイプのお店があるので、事前に雰囲気のチェックをお忘れなく。

スポンサーリンク


〜女性編〜

「かわいい」と思われたいけれど、可愛すぎる甘めコーデはもう卒業。20代後半は上品さも兼ね備えた大人の女性として、ファッションにも大人っぽさを取り入れましょう。

ホテル・結婚式場

程よいラグジュアリー感を意識しましょう。パーティードレスなどは華やかすぎるので、「ちょっと張り切ったデートスタイル」がちょうどよいです。

カラーは黒やネイビーなども無難ですが、20代らしく若々しい明るいカラーがおすすめ。オフホワイトやサーモンピンクなどのやさしい色合いや、思い切ってオレンジなどのビタミンカラーに挑戦するのもありです。

ちょっと派手かな?と思ったらシンプルなシルエットのものを選び、柄物はしつこくなり過ぎないように同系色のジャケットなどで抑えましょう。タイトなスカートやワンピースは要注意。食事後にお腹が出て気になるかもしれません。

あえてジャケットにパンツスタイルというのも、自立したカッコよさを演出でき、大人な雰囲気を醸し出せます。落ち着きすぎないようにインナーやアクセサリーは華やかなものをチョイスするとよいです。セットアップは堅苦しくならないよう、色や素材に気を使いましょう。

ヒールは高すぎず低すぎず、3〜5cm程度のものがよいでしょう。肌は露出しすぎるとだらしないのでほどほどに。ヘアセットは自分でできる範囲の、張り切りすぎないものに。夏は空調が効きすぎて寒いかもしれないので、ボレロなどの軽く羽織れるものがあると温度調節ができます。

レストラン

スカートにカーディガンやニットを合わせるスタイルや、ワンピースが鉄板。普段着ているおしゃれ着に、スカーフやアクセサリーを追加してオシャレ度をアップさせましょう。

スカートの丈は膝下が上品にみえます。立食の場合は小さめのバッグで邪魔にならないように。素材はシフォンやレースなどのものを選べば女性らしさが出ます。

タイツやレギンスはカジュアルすぎるので、肌色や薄い黒のストッキングをはきましょう。ミュールやサンダルなど、つま先やかかとが出ている靴も避けた方がよいです。アクセサリーは長すぎたり大きかったりすると、食事の邪魔になってしまうので、小ぶりなものをつけましょう。

フォーマルすぎず、カジュアルすぎず、ちょうどいいラインがわからない!と迷ったらワンピースを選びましょう。どんな場所でも順応してくれる万能アイテムです。

居酒屋

他の会場に比べて服装の自由度が高い居酒屋ですが、カジュアル過ぎず、キレイ過ぎずの微妙なバランスで好印象を与えましょう。いつもの服装にキレイめのアイテムを取り入れる。もしくはキレイめコーデを少し崩してラフにすると、簡単にキレカジの完成。女性らしい着こなしができます。

居酒屋ではソースや油ものがメニューに出てきたり、料理を取り分けたりすることもあるかもしれません。ひらひらした服装は汚れが付いたりする可能性があるので、ボリュームのある袖や、薄手の素材は避けましょう。

また、お店が狭いとロングスカートなどは動きにくく邪魔になるかもしれません。靴を脱ぐこともあるので、着脱のしやすい靴を履いて行きましょう。

夏はオフホワイト、うすピンク、サックスなど、爽やかな色合いでまとめ、暗めになりがちな冬のコーディネートは、ラメやツイードなど素材感で華やかさをプラスしましょう。

さいごに

シーン別にご紹介してきましたが、全てに共通することはその場に応じた服装で、周りの人への配慮を忘れないことです。

ドレスコードが設定されている場合はそれに応じた服装を心がけ、特に指定がない場合は他の参加者に相談してみるのが間違いないです。

せっかくの同窓会ですから、自分に自信の持てるファションで参加しましょう。他の皆がどんな服装で来るのか気になりますが、背伸びしすぎず、「楽しむこと」を前提に考えて選べば大きな失敗はしないと思います。久しぶりに合う友達に「素敵になった」と思われるコーディネートで、同窓会を楽しんでください。

スポンサーリンク


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です