お金

20代女子の節約術!実家暮らしなら年間◯◯円貯めないとヤバい?

気になるけど中々人には聞きにくい、マネー事情。

若いうちから将来設計が完璧にできている人は、そんなにいませんよね。

このくらいお金が必要になってくる

という具体的な数字が分からなければ、

貯金も中々やる気が出ないもの・・。

また、20代から高給取りな人も珍しいかと思います。

欲しいものもあれば、遊びたい欲もある中で

決して沢山ある訳でないお給料を、

貯金に回すにはとても自制心が必要ですよね?

かといって、貯金0は後悔する事になりかねません!

その日暮らしが通用するのも若いうちだけ。

何かあった時、纏ったお金が必要になる局面も増えますし

自分が良くても、歳を重ねる事に周りとのギャップに

ジレンマを感じるかもしれません!

今回は実家暮らしの20代女子、貯金&節約術についてご紹介していきます。

スポンサーリンク


実家暮らし、生活必要経費は??

実家で暮らしていると、一人暮らしに比べて

光熱費、食費、家賃などの必要経費が削減されるのが一番のメリット!

その他の必要経費は社会人としての身なりに投資するお金

(スーツや靴など)

会社の付き合いで飲みに行く事も少なからずあるでしょうから

必要交際費くらいでしょうか?

またその他にも、住んでいる地域によっては車が必要だったり

人によっては生命保険や奨学金などの支払いもありますよね。

家庭のルールにもよる

そんな必要経費は家庭によって大きく異なるのではないでしょうか?

様々な支払いがあるといっても、一番のウェイトは生活費でしょうから

家に入れるお金の額で、残りのお給料が大きく左右されます。

家にお金を入れているという方は、平均3、4万を生活費として

出費しているようです。

中には、入れなくて良いという家庭も!

20代女子の平均貯金額

20代と一口にいっても、20歳の社会人なりたて!という方や

29歳の役職者!という方もいるでしょうから、収入はピンキリです。

高給取りの方を除くと、貯金額は200万円未満が最も多く

それに次ぎ、50万未満が僅差でした。

並みのお給料だとすると、20代女子の貯金額は平均100万円前後と言えるでしょう。

勤続年数や年収にもよる

当然、貯金とは『収入−支出』ですから、母数の大きさで左右されますね。

実家暮らしか、一人暮らしかでも大きな差があります。

よって貯金は必要と言っても、貯金に回せるお金はやはり個人差があります。

社会人なりたての方や、収入が少なめな方は

平均より下回っているといって、貯金の為に生活を

切り詰めすぎるのはストレスになりかねません。

しかし、実家暮らしの方は家を出るまでがチャンス!

一人暮らしよりも確実に生活費が浮くでしょうから

頑張って貯金を蓄えたいですね!

決められた収入の中で、賢く貯金に回す管理術や節約術を習得しましょう!

毎月このくらい貯金に回したい!お金の管理方法

まず、お金の管理術を身につける事が必要不可欠でしょう。

”お金の流れ”が見えていないという方はいませんか??

今はスマホでも家計簿をつける事が可能なので、

目に見えないと、中々お金の流れが分からない!という方は

アプリなどのツールを活用してみては如何でしょうか?

実家暮らしだと、生活費・交際費を除く必要経費は毎月固定されているハズです。

家に○万円

支払い○万円

これらの必要経費が予め分かっているのであれば、

手残りがいくらになるのかが決まっているハズですね。

その中で、交際費やお小遣い、貯金とカテゴリが分かれますが、

賢いお金の管理方法はこの中で優先順位をつける事!

もちろん、優先順位は一番が貯金です。

自由に使える手残りの中で、毎月○万円を貯金に回す!

と予め決めておきましょう。

貯金額が決まったら、定期預金に入れる事がオススメ。

簡単に引き出せないようにしてしまうと、

残りのお金でやりくりしようとする努力ができると思います。

毎月の貯金額、無理は禁物?!

予め貯金額を決めて、定期預金に回す方法はお金が貯まりやすいですが、

無理な金額設定はあまりオススメしません。

いざ貯金を始めようと意気込んで貯金に回し、

あまりに自由に使えるお金が無いと、

貯金から引き出してしまう可能性がある為です。

一度貯金に手をつけてしまうとクセになってしまいます。

貯金は無理ない金額設定をし、節約してお小遣いが浮いたら

貯金に回すように心掛けると良いでしょう!

スポンサーリンク


お小遣いの節約術!賢い方法は??

自由に使えるお金の中で貯金額が決まったら、

あとは手残りをどう使うか。

この手残りを節約出来るかどうかで、

中長期的に見たときに貯金額が大きく左右されるでしょう!

線引きは吟味する事!

頑張って働いたお金。時には欲しいものを買ったり、

自分にご褒美をあげる事も必要ですよね。

しかし、どんどん欲が出てくるのが人間の心理というもの・・。

浪費癖がつく前に、購入する際は

一呼吸置いて吟味する事を心掛けましょう!

例えば、欲しいと思ったもの。

コレは今すぐ必要なものなのか、それともボーナスで購入しても良いものなのか。

今すぐ必要なものと、追い追いでも良いものはありますよね?

冷静になって考えてみると、今すぐでなくて良いものは

沢山ある事に気がつくでしょう。

”これはボーナスで購入するもの”、”これは2ヶ月分の浮いたお小遣いで購入するもの”

などと、線引きを吟味してリストアップするのがオススメです!

堅実に自炊にお弁当!

実家に住んでいると、ご飯を用意してくれる事が多いのではないでしょうか?

家に帰ればご飯があるのに、つい外食していませんか?

また、ご飯を用意してくれていなくても何らかの食材はあるハズ。

食べたいものがあってもグッと我慢して

出来るだけお家ご飯にしましょう!

また、お弁当を持参する事も一人暮らしに比べ

実家暮らしだと比較的楽でしょう。

作ってもらった夕飯の残り物をお弁当に活用する事が可能です。

お弁当の為に、夕飯を多めに作ってもらうようにお願いするのも良いですね!

食べたいものや行きたいお店も沢山あるかと思いますが、

外食は自分へのご褒美を決めて計画的に。

目標を立てて口座を分けよう!

貯金をするには、目標を立てるとモチベーションが上がります!

いつまでに〇万円!も良いでしょうが、

自分へのご褒美の為の貯金もモチベーションに繋がるでしょう。

”○○までに○万円、その中から自分へのご褒美に〇〇を買う”

など具体的な目標を立てたり、

中長期な定期預金で貯金を積み立てをするのとは別に、

ご褒美貯金として銀行口座を分けて貯金したり・・

目標と口座を明確にするとモチベーションが上がり

計画的な貯金ができるでしょう!

実家暮らしで貯金がないとヤバイ・・??

今は実家暮らしで親の恩恵を受けている方でも、

いつかは親元を離れる時が来るでしょう。

そんな時にある程度の蓄えがないと正直キツイ・・。

そんな事を見据えて今の内に身支度をしておく事は必要でしょう。

実家を出る時には何かと物入りで出費がかさみます。

そんな時に貯金が無かったり、十分に貯金が出来ておらず

使い果たしてしまったりすると何かと心細いです。

引っ越し費用は、住む場所や必需品にもよりますが

何十万と纏まったお金が必要。

今は分割払いに対応してくれる不動産も多いですが

利息を払うのはあまり賢いと言えないでしょう。

ゆくゆくは親元を離れるのであれば、

それまでの期間を逆算して出来るだけ貯金に回す努力をしたいですね!

あとがき〜初めて親元をでた時の費用〜

筆者が社会人になり、初めて一人暮らしをした時の費用は約40万円でした!

家賃は安いしても、物件の前金の他

引っ越し代金に、家具家電などの生活必需品・・

思ったより費用がかさんだ経験があります(・・;)

余裕を持って貯金をするに越した事はないです!

貯金を増やしたい方、マネープランを見直して

賢い貯金を始めて見ては如何でしょうか??

スポンサーリンク


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です