コンビニはお店の数が多く、お弁当やお菓子、本や日用品などが揃っていて、近くて便利なのでよく行きます。
今回はセブンイレブンのスイーツに注目してみました。セブンイレブンで新しく発売されている商品を紹介します!
スポンサーリンク
セブンイレブンのスイーツ新商品のご紹介
2017年の4月・5月に発売されたスイーツをご紹介します!
クリームたっぷり珈琲ゼリー
・発売日 4月4日
・価格 210円
・カロリー 254kcal
・商品内容
“珈琲ゼリーにまろやかなクリームを乗せたカップデザートです。セブンカフェの珈琲豆を使った珈琲ゼリーの上に、キャラメルムース、ホイップクリームを絞って3層に仕上げました。”
もちとろコーヒーみるく
・発売日 4月4日
・価格 税込120円
・カロリー 150kcal
・商品内容
“洋風大福「もちとろ」のコーヒー牛乳味です。とろけるようなもち生地にクラッシュしたコーヒーゼリーを入れて、みるくホイップを包み込みました。”
うさぎのムースケーキ
・発売日 4月11日 ※イースタースイーツフェアの商品
・価格 税込328円
・カロリー 240kcal
・商品内容
“イースターの象徴として人気の高い、白うさぎをモチーフにしたケーキ。チョコクッキーとチョコムースをバニラムースでやさしく包みました。”
ことりのムースケーキ
・発売日 4月4日 ※イースタースイーツフェアの商品
・価格 税込328円
・カロリー 296kcal
・商品内容
“ピヨピヨと声が聞こえてきそうな、黄色いことりをイメージした可愛らしいケーキ。ふんわりチーズムースの中には、クッキーとベリームースが入っています。”
とろりんぷりん黒みつきな
・発売日 4月11日
・価格 税込160円
・カロリー 186kcal
・商品内容
“黒みつときなこを組み合わせた和ぷりんです。クリームを使ったとろける食感のきなこぷりんに、黒糖から作ったコクのある黒みつソースをかけました。”
もちっときなこ
・発売日 4月11日
・価格 税込115円
・カロリー 159kcal
・商品内容
“三温糖入りのきなこをまぶして香ばしく仕上げた、もち大麦を使用した菓子パンです。もち大麦を配合したもちもち食感のパン生地に豆乳を練り込み、ほんのり甘味が感じられるよう仕立てました。”
北海道十勝産小豆使用水ようか
・発売日 4月18日
・価格 税込130円
・カロリー 166kcal
・商品内容
“北海道十勝産の小豆を使った水ようかんです。小豆の風味を引き出す白ザラメを使い水あめで仕上げ、すっきりとしたなめらかな味わいです。”
こだわりたまごのカスタードプリン
・発売日 4月25日
・価格 税込200円
・カロリー 256kcal
・商品内容
“「エグロワイヤル®」のたまごを使い、なめらかな食感に仕上げたカスタードプリンです。苦味と香ばしさのバランスのよいカラメルソースが、コクのあるプリンを引き立てます。”
THEセブンシュー
・発売日 4月25日
・価格 税込130円
・カロリー 244kcal
・商品内容
“バターを練り込んだ風味豊かで歯切れのよい生地。黄色が濃いカスタードクリームは、パティシエの声から生まれたこだわりの卵「エグロワイヤル®」使用。濃厚なカスタードクリームをシュー生地に詰め込みました。 素材のよさを大切にして作ったシュークリームです。”
きなことほうじ茶の和ぱふぇ
・発売日 4月25日
・価格 税込298円
・カロリー 303kcal
・商品内容
“きなことほうじ茶を組み合わせた和ぱふぇです。香ばしいほうじ茶ムースと黒糖寒天の上に、つるりとした食感の白玉、わらび餅、ホイップクリーム、抹茶ホイップ、あんこ、さくらんぼを盛り付けました。”
ひとくちわらび餅(黒蜜入り
・発売日 4月25日
・価格 税込138円
・カロリー 181kcal
・商品内容
“ひとくちサイズのわらび餅です。濃厚でコクのある黒蜜を、口どけのよいわらび餅の生地で包み、じっくりと焙煎した香り高いきな粉をまぶしました。”
北海道十勝産小豆使用クリーム白玉ぜんざい
・発売日 4月25日
・価格 税込250円
・カロリー 278kcal
・商品内容
“北海道十勝産の小豆を使用したクリーム白玉ぜんざいです。あんこは風味のよい北海道十勝産の小豆をふっくら炊き上げ、控えめな甘さに仕上げました。つるりとした食感の白玉と、コクのあるホイップクリームを乗せました。”
カスタードホイップとリンゴのケーキ
・発売日 4月25日
・価格 税込304円
・カロリー 229kcal
・商品内容
“真っ赤なリンゴをイメージした可愛らしいケーキです。カスタードホイップクリームを赤いゼリーでコーティングし、葉っぱに見立てたチョコレートを付けました。カスタードホイップクリームの中に、「国産ふじりんご」のごろっとした煮リンゴと、食感のアクセントにザラメ入りクッキーを入れました。”
THEセブンロール
・発売日 5月2日
・価格 税込170円
・カロリー 208kcal
・商品内容
“セブン‐イレブン専用工場で作るホイップクリームは、なめらかさとコクがアップ。きめ細かく口どけのよいふんわりスポンジで巻き上げました。 クリームの美味しさをしっかり味わえるロールケーキとして生まれ変わりました。”
生どら焼き(粒あん&ホイップ)
・発売日 5月2日
・価格 税込220円
・カロリー 336kcal
・商品内容
“コクのある生クリームと、風味豊かな北海道十勝産小豆のあんを組み合わせた生どら焼き。あんこは、生どら焼きに合うよう、皮残りが少ないなめらかな粒あんに仕上げました。生地は、配合を工夫した小麦粉に、こだわりの卵を使って、しっとりコクのある仕上がりです。”
北海道産牛乳使用みかんの牛乳寒天
・発売日 5月2日
・価格 税込180円
・カロリー 147kcal
・商品内容
“北海道産牛乳使用みかんの牛乳寒天”なめらかな食感の牛乳寒天です。北海道産牛乳とみかんを組み合わせてジューシーな味わいに仕上げました。”
ティラミス氷
・発売日 5月9日
・価格 税込149円
・カロリー 147kcal
・商品内容
“セブンプレミアム ティラミス氷”氷、シャーベット、ソースのバランスを見直してよりなめらかな食感に。コーヒーソースは、ほろ苦さのあるブラジル産コーヒーを加えて味に奥行きをプラス。濃厚なチーズソースを混ぜ込んだマスカルポーネ風味のかき氷と相性抜群です。”
クレームブリュレ氷
・発売日 5月9日
・価格 税込168円
・カロリー 169kcal
・商品内容
“セブンプレミアムクレームブリュレ氷”カスタード風味のかき氷、ビターキャラメルソース、カラメルソース&カラメルチップが層になった、新フレーバーのクレームブリュレ味。冷凍下でも湿気にくい専用カラメルチップを使用。本格的なクレームブリュレの味わいをお楽しみください。”
もちとろバニラ
・発売日 5月9日
・価格 税込100円
・カロリー 139kcal
・商品内容
“もちとろバニラ”パイ生地をシュー生地の上にのせて焼き上げ、kiriクリームチーズを使用したチーズホイップクリームと北海道産ゆめむらさき小豆を使用した餡をたっぷり詰め込んだ、サクサク食感の和風パイシューです。”
スポンサーリンク
セブンイレブンスイーツ新商品のおすすめランキング
新商品のおすすめを、口コミや評価をみてランキングにしてみました!
1位 ふわっとろくりぃむわらび(黒蜜入り)
「ただのわらび餅ではない!」
「ふわふわ、とろとろ。口に入れた瞬間とろける」
2位 THEセブンシュー
たっぷりクリームで重量感!」
「前のぬ比べクリームに卵感が追加されてより美味しくなった」
3位 もちとろバニラ
「とろとろでバニラがおいしい!」
「安くておいしい。ぺろっと2個完食」
4位 きなことほうじ茶の和ぱふぇ
「和スイーツの楽しみがたっぷりつまってる」
「いろんな食感が楽しめる」
5位 THEセブンロール
「やっぱりセブンのロールは最高」
「ふわふわ感がたまらない」
「甘さひかえめで上品」
最後に
調べているとスイーツが食べたくなってきましたね。
「ふわ」や「とろ」と聞くと買わずにはいられません。今日のデザートはどれにしよう。
スポンサーリンク