季節の変わり目はネイルを変えるタイミングですね。
梅雨の時期は気分が下がりがちになりますよね。そんな気分を上げるネイルがあったら知りたい!梅雨ネイルは春でもなく、夏でもないので、毎年デザインに困ってしまいます。2017年梅雨のネイルデザインを調べてみました。是非参考にしてみて下さい。
スポンサーリンク
春ネイルといえば?
春ネイルはミラーネイルやオーロラネイル、ワイヤーネイルがトレンドのようです。春なので桜をモチーフとしたふんわりかわいいデザインや、パステルカラー、花柄が定番です。ワイヤーネイルのカラーは単色で、ワイヤーでハートや花びらをあしらったものが人気のようです。
カラーは春らしくピンクが人気で、シンプルが好きな方は、ストーンやラメをアクセントにしたデザインもかわいいです。
夏ネイルといえば?
夏ネイルは透明感のあるネイルや、イベント用に派手なネイルが人気のようです。見てるだけで楽しくなるような明るいカラーが定番で、ボーダー柄や海のテイスト、にっこり太陽のモチーフのデザインが多いです。
夏らしく、ブルーや水色で、スッキリした色合いが人気のようです。
春と夏だけでもカラーやモチーフが変わります。
梅雨に向けて、梅雨ネイルのトレンドをチェックしてみましょう。
梅雨ネイルのトレンドカラー
梅雨ネイルといえば何色でしょうか。
ホワイト
梅雨に限らず、春・夏・秋・冬、1年中活躍する定番のカラーです。
梅雨ネイルもさわやかなホワイトを基調としたデザインが人気のようです。
淡いピンク・ベージュピンク
春のネイルカラーは明るめのピンクや黄色がトレンドですが、梅雨ネイルは淡いピンクやベージュピンクで、落ち着いていてナチュラルなものが人気のようです。
雨色ブルー
梅雨は雨色ブルーが映える季節です。梅雨だからこそ、雨色ブルーで気分を盛り上げましょう。
梅雨は落ち着いたカラーで癒し系ネイルが人気のようです。
梅雨ネイルのトレンド柄・模様
梅雨のモチーフが映える柄や模様は、雨の日にもぴったりでかわいいデザインがいいですね。
雨模様
・雨をラメで表現
・雨をいろんなカラーのストライプで表現
・雫が水たまりにおちる
などなど。
雨でもいろいろな形があります。ラメで表してキラキラ華やかなデザインや、ブルーカラーのストーンを散らばせだデザインで雨が待ち遠しくなります。
ドット柄
・チップひとつひとつに違うカラーのドット模様
・緑と白の交差したドット柄
などなど。
梅雨らしく水色の単調なドット柄や、緑と白の交互のドット柄、いろんなパターンがあります。
虹
・雲と太陽の間からレインボー
・レインボーミラーネイル
などなど。
雨上がりに虹を見ると、幸せな気持ちになりますよね。ネイルにあしらえば、いつでも幸せな気持ちにしてくれます。ビタミンカラーの虹やパステルカラーの虹で癒し系ネイルもかわいいですね。
和柄
・赤と黒の和柄
・古風なふんわりとしたデザイン
などなど。
ポップなものばかりでなく、和柄テイストで上品なものも人気のようです。
柄や模様も梅雨らしいデザインがポイントのようです。
スポンサーリンク
梅雨ネイルのトレンドモチーフ
梅雨は嫌いという方でも、綺麗に咲くアジサイや、雨の日独特の雰囲気に見惚れてしまうときはありませんか?
梅雨だからこそのモチーフをネイルに取り入れて梅雨の気持ちを盛り上げましょう。
アンブレラ
・白のバックにピンクのアンブレラ
・ストーンの水滴、ピンクとブルーのアンブレラ
・水玉模様のアンブレラ
などなど。
梅雨ネイルのモチーフでアンブレラがNO.1です。アンブレラの色は様々で、特に雨色カラーに白やピンク、黄色のアンブレラが入ったネイルが人気のようです。
てるてる坊主・カエル
・いろんなカラーのてるてる坊主
・かわいいリボンをつけたてるてる坊主
・にっこりカエルが雨宿りしてる姿
などなど。
梅雨のキャラクターといえば、てるてる坊主とカエルです。雲とてるてる坊主の組み合わせや、雨とカエルの組み合わせも梅雨らしいです。早く夏がくるように、願いを込めて描かれてる、てるてる坊主がかわいいですね。
アジサイ
・雫付きのアジサイ
・白とピンクのアジサイ
などなど。
梅雨のお花と言ったらアジサイです。白とピンクのアジサイのネイルが多く、女の子らしいかわいいデザインが人気のようです。両手のネイル全体で、ピンクやパープルのアジサイを咲かせたデザインもありました。
水滴
・ストーンやラメの水滴
・メインに水色や黄色の水滴
などなど。
水滴は、他のモチーフと組み合わせているデザインが多いですが、いろいろなカラーの水滴がメインのネイルも人気のようです。
あなたはどのモチーフが好きなですか?梅雨ネイルに欠かせないものばかりです。迷いますね。
2017年梅雨ネイルのトレンドデザイン
シンプルで上品なデザインや、カラフルだけど派手ではなく、落ち着いているデザインののネイルが人気のようです。梅雨だけでなく、夏にもぴったりなネイルもありました。
やはりアンブレラが人気で、お好みのカラーでアレンジしたり、それに合わせてストライプや梅雨のキャラクターを覗かせたりして、さらにかわいく楽しいデザインにしています。
普段使っている傘とおそろいにしたり、レインファッションにカラーを合わせたりして、楽しむのもいいですね。
梅雨のモテネイル
男性が素敵だと思うモテネイル、うーんとちょっと引いてしまうダメネイルを知ろう。
好評なデザイン
・透明感のあるネイル
透明感のあるジェルネイルや、さりげないデザインのものに惹かれる男性が多いようです。
・アジサイネイル
お花ネイルは、女性らしくかわいいものが多いです。梅雨のお花のアジサイに男性もかわいらしさを感じます。薄い色合いのアジサイをあしらえて、女性らしさをアピールしましょう。
いまいちネイル
・重いネイル
長めのネイルにでかいストーンやホログラムがあると、男性はちょっと引いてしまうようです。長いネイルならシンプルなものがおすすめです。
・主張する色合い
濃ゆいオレンジやピンクはかなり不評のようです。梅雨のむしむしに加え、暑苦しさを感じてしまいます。梅雨は爽やかで主張しすぎないカラーにしましょう。
梅雨ネイルで男性に好評なのは、 落ち着いた色合いで爽やかなネイルが良いようです。濃くて重いネイルは避けて、シンプルで景色に溶け込むデザインをおすすめします。
自爪ケアもしっかりと
自分でできるネイルケアをご紹介します。
爪のコンディションを整える
手先は乾燥しやすいので、カサカサにならないように、クリームやオイルを使って保湿をしましょう。コットンにオイルを染み込ませて、手先につけるとより保湿できます。
こまめに念入りにするとが大切です。
爪を整える
理想の形をしぅかりシメージして下さい。
ネイルグッズ(爪切り、ネイルファイル、バッファー)を用意します。
1.爪の長さ
まず爪切りで長さを少し整えます。切りすぎに注意です。
2.好みの形
ネイルファイルで先端を削って整え、好みの形にします。
3.甘皮の処理
甘皮を処理することで、手先が綺麗に見えますし、ささむけ防止にもなります。
4.爪を磨く
バッファーを使って、表面を綺麗にします。ピカピカにした後は、キューティクルオイルを使って潤いを補いましょう。
サロンに行く時間がないときは、セルフケアで美しくなりましょう。
最後に
いかがでしたでしょうか。
ネイルは自分も楽しく、周りからも好評なデザインがいいですね。
梅雨こそ上品で女性らしいネイルデザインにして、おしゃれで楽しい梅雨ライフを送りましょう。
スポンサーリンク