2017年秋冬の20代後半女子向けトレンドは?

2017年秋冬の20代後半女子向けトレンドは?

ついこの間まで夏を楽しんでたと思ったら、もう街はすっかり秋モードですね。

衣替えを完了した人も多いのではないでしょうか。

ファストファッションが主流になりつつある今、ファッションはトレンドも加味しつつ、さりげなく気合いを入れて他と差を付けたいのがアラサー女子ですよね。

今回は、2017年の秋冬トレンドを見ていきましょう。

大人女子が取り入れられそうなもの、どんどん見ていきましょう!

スポンサーリンク


キーワードはヴィンテージ&レトロ

2017年秋冬のトレンドの大きなテーマは、「ヴィンテージ感&レトロ感」だそうです。

秋冬ってレトロな感じとかピッタリくる季節ですよね。

実は2017年春夏も80年代ファッションが流行っていました。意識した人も多いのでは?

秋冬もそれが引き続き、80年代ヴィンテージ感&レトロ感が流行る傾向にあるようですよ。

その中でも、ヴィンテージミックスが注目されます。

ヴィンテージミックスとは?

注目されるヴィンテージミックスとは、名前の通りなのですが、ヴィンテージテイストのファッションにいろんなテイストをミックスさせたファッションです。

ただ80年代のもの取り入れても、タイムスリップしてきた人みたいになっちゃうといけないので(笑)ヴィンテージミックスぜひぜひ取り入れてみたいですよね!

色々なテイストというところが気になりますが、例えばいつもは甘い雰囲気の服を好むのであれば、レトロなテイストの服に、甘めアイテムを盛り込んじゃえばいいのです!

トレンドも交えつつ、ちゃんと自分も表現できる、最高なファッションじゃないですか?

個人的にも気になるテイストですねぇ。

注目すべきトレンドの色は?

トレンドで要チェックすべきなのは色ですよね。

2017年秋冬のトレンドカラーは、少しトーンを抑えたスモーキーカラーだそうですよ。

トレンドカラーを基本にコーディネートを作り上げていくと、先述したヴィンテージミックスもやりやすいはずです。

スモーキーカラーのヴィンテージアイテムなんて、2017年秋冬には最高ですね。

また、ベイクドカラーと言われる色も2017年の秋冬は注目です。

トレンドのベイクドカラーって?

ベイクドカラーとは、「くすんだ色合い、スモーキーな色合い」を意味します。

さきほどチェックしたスモーキーカラーが派生した感じですね。

ベイクドって付くと、お菓子みたいでなんだかウキウキしちゃいますね。

それぞれの色の特徴を見てみましょう。

まずはベイクドピンク。

ピンクって大人女子は敬遠しちゃいがちですが、大人女子だからこそ、ベイクドピンクは取り入れるべきです!

ピンクってやっぱり女性らしさを演出してくれますし、ベイクドカラーなら、甘くなりすぎないので取り入れやすいです。

普段、黒やグレーなど、シックめな色とも相性が良いので、差し色として取り入れてみてはいかがでしょうか。

次はベイクドマスタードです。

秋冬ってトレンド問わず、マスタードはマストアイテムですよね。

お馴染みなので説明不要かもしれませんが、普通のイエローよりワントーンくすんだ色味なので、もみじみたいな、落ち着いた印象を与えられる色ですね。

次はベイクドメイプル。

もうすでに気分が上がる色の名前ですよね!

メイプルは、メイプルシロップのように、普通のブラウンより少し赤みを帯びた色味です。

秋冬にぴったりのカラーだと思いませんか?

チェック柄なんかと合わせるとすごく可愛く決まりそう!

次はダークグリーン。ベイクド付いてないですが(笑)、ベイクドカラーの仲間のようです。

こちらも説明不要かもしれませんが、文字通り、深みのある緑色のことです。

大人っぽく、少しメンズライクにも振れるので、女っぽさが逆に引き立つ色味でもありますよ。

少し甘めなデザインでも、ダークグリーンのものなら挑戦しやすそうですよね。

最後はずばり赤!

はい、ベイクドどこ行った!(笑)

優しい皆様ならそこはスルーしてくださると甘えまして(笑)、最後におすすめするのは鮮やかな赤色です。

昨年も流行った赤ですが、2017年はスモーキーカラーがトレンドということもあり、全体的にコーディネートが暗くなりがちなので、鮮やかな赤を入れることで、華やかさをプラスしてくれる役割を果たしますよ。

個人的には、足元に赤を持ってくるのがおすすめ。

可愛いバレエシューズやパンプスなど、足元からハッピーをもらっちゃいましょ。

素材はどうする?

さて、ヴィンテージ&レトロなテイストで、トレンドなカラーも押さえました。続いては素材です!

そう、トレンドって素材も大事なんですよね。

ずばり、2017年秋冬のトレンド素材はコーデュロイやベルベットです。

それこそファストファッションの店舗にこぞって並んでいますよね?

ただ、素材感が全面に出る生地なので、大人女子は上手く選ばないと安物着ている感が全面に出てしまいます。

個人的には、ベルベットなどのアイテムは、ファストファッションより、もう少し値段のするお店で購入する方がおススメです。

コーデュロイやベルベットは新しいものでもヴィンテージ&レトロな感じが出るので、2017年には必須アイテムと言えそうですね。

ヴィンテージミックスをするなら、流行っている太めのベルトやロングカーデなどをを合わせると、今と昔のテイストが合わさって、トレンド感がアップしますよ。

小物使いとして欠かす事ができないのがスカーフ。ヴィンテージ感あふれるデザインのスカーフを少し首元に巻くだけでも、一気に華やかなヴィンテージミックスを演出する事ができます。

スポンサーリンク


スカーフを上手に取り入れよう

オシャレには小物が大事!

小物がうまく使えている人って、それだけでおしゃれなのが伝わりますよね。

そこでおすすめなのがスカーフです。

春夏でも活躍するスカーフですが、レトロなテイストが流行る2017年こそ、より一層スカーフを上手に使いたいところです。

レトロな柄を手持ちのバッグに巻くだけで、あっという間にトレンド感がアップしますよ。

バッグだけでなく、アクセサリー代わりに手首に巻いても可愛いです。

色々試してみてくださいね。

花柄もトレンド!

こちらも昨年も流行した花柄。

2017年秋冬のトレンドの花柄は、ノスタルジックな雰囲気のデザインに光沢感のある素材を使った物が注目アイテムです。

光沢感のある素材=トレンドのベロアなどですね!

レトロな雰囲気の花柄は、思いっきりカラフルなものを選んでもいいと思います。

ぎゅっと花がくっついた柄もかわいいですね。

大人女子が取り入れやすいミモレ丈のスカートなんて、とっても良いですね。

そこまで花柄の面積が広いのは抵抗がある・・・という人は、バッグなどの小物で取り入れるのもおすすめですよ。

ファーアイテムはマストバイ!

毎年秋冬になると出るファーアイテム。

もはや定番と言ってもいいでしょうね。

2017年秋冬は、毛足が長いものがトレンドのようです。

シャギーニットのセーターなどは一気に季節感を演出できますし、トレンド感も出せるのでとってもおすすめです。

また、ファーアイテムは服だけでなく、バッグや靴など、小物でもたくさん出てくるので、取り入れやすいものを選んでみましょう。

色も安っぽく見えないものを選ぶのが大人女子は必須。

春夏に続きウエストマークも!

春夏にはサッシュベルトなど、ウエストにポイントを入れるのが流行りましたが、秋冬でもそれが続くそうですよ。

サッシュベルトだけでなく、キャミソールやビスチェ、コルセットなどもウエスト周りのメリハリをつけてくれるトレンドアイテムです。

ポイントは、ハイウエストで切り替えをするということ。

シルエットつくりにこだわってみましょう。

うまくトレンドを取り入れて、素敵なおしゃれ女子になりましょう!

スポンサーリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。